防災ラジオいらない? マルチレトロラジオなら普段使いできておしゃれ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
防災ラジオいらない? マルチレトロラジオなら日常で使えておしゃれ!

災害時のために備えておきたいと思いつつ、防災グッズってなんとなく優先順位が後回しになりがちですよね。

普段使わないものを買うのはちょっと…。

災害時に『おしゃれさ』はいらないかもしれませんが、災害が起きていない日常で使えてインテリア性があるなら、防災グッズをもっと身近に感じられます。

リラックスのマルチレトロラジオなら、防災ラジオいらないかなと迷っている人も

・スピーカーとして
・時計として
・ラジオとして

普段使いできるからおすすめです!

万が一に備えてだけでなく、普段使いしていざという時にも役にたつならなおよしじゃないですか?

マルチレトロラジオがおすすめな人は以下☺︎

  • 防災グッズを備えていない
  • キッチンやデスク周りでラジオや音楽を聴く
  • レトロなデザインが好き

マルチレトロラジオの機能を余すことなく(画像付きで)お伝えするのでぜひ最後まで読んでくださいね。

マルチレトロラジオのデメリットを先にチェックしたい人はこちらの記事を参考にしてください。

\ 普段使いができるからコスパ良し !/

目次

防災ラジオがいらない家の特徴

防災ラジオがいらない家の特徴

防災ラジオがいらない家は以下。

とはいえ、防災ラジオは万が一の時のために備えておくに越したことはない!

防災ラジオに代わる防災グッズを持っている

防災ラジオがいらない家は、すでに防災ラジオに代わる防災グッズを備えている家です。

たとえば『ラジオ付きの懐中電灯』や『ラジオ付き目覚まし時計』など。

災害用の避難リュックの中にラジオやライトなどが抜かりなく入っている場合も、防災ラジオはいらないかもしれませんね。

情報を入手する手段を整えている

スマホの災害アプリを活用し、予備バッテリーや手回し充電器などを備えているなら、あえて防災ラジオを別で買う必要性は低いです。

  • スマートフォンに災害情報アプリを入れている
  • 予備バッテリーや手回し充電器を用意している
  • 携帯ラジオも用意して通信障害に備えている

通信会社の基地局が稼働しているかぎり、スマホやモバイルWi-Fiルーターは通信ができるので情報を集められます。

おしゃれで機能的なマルチレトロラジオの場合、万が一に備えるだけでなく日常で使えるので2個目3個目の防災ラジオにもおすすめ。

普段使いすることで、いざ災害時に使うときも使い慣れていて安心ですね

\インテリアに馴染むと好評!/

マルチレトロラジオの防災ラジオはこんな人におすすめ!

マルチレトロラジオの防災ラジオはこんな人におすすめ!

マルチレトロラジオは以下に当てはまる人におすすめ。

防災グッズを備えていない

『マルチレトロラジオ』はおしゃれな見た目ですが、最新の機能を備えた多機能防災ラジオ

ラジオの機能はもちろん、ソーラー充電、手回し充電機能、SOSアラームが備わっていて緊急時の防災アイテムとしても役立ちます。

普段はスピーカーやラジオに使いつつ「防災ラジオを備えている」という安心感も得られるので、今何も備えていない人はこれをきっかけに購入を考えましょう!

普段から音楽やラジオを聴く

マルチレトロラジオ防災ラジオとしての機能はもちろんのこと、ラジオを聞いたりBluetoothスピーカーとしても使えます。

子供部屋に置いておくと子供も使い方を覚えてくれるし、キッチンで料理をしながら音楽を聴くときも便利。

万が一の災害時にラジオやライトが使えて安心です。

レトロなデザインが好き

名前にもあるようにマルチレトロラジオはレトロなデザインが人気なのですが、カラーバリエーションも豊富。

基本のカラーは全部で7色

⚫︎ブラック
⚫︎ウォームグレー
⚫︎クラウディサンド
⚫︎ミントグリーン
⚫︎ホリゾンブルー
⚫︎オリーブグリーン
⚫︎ライラック
⚫︎ライムイエロー

私はオリーブグリーンにしたんですけど、お店で見かけた他のカラーも良い色ばかりでした!

インテリアに馴染むカラーなので、部屋のイメージに合わせて選べます☺︎

マルチレトロラジオ『7つの機能』

防災ラジオがいらないのでは?と迷っている人におすすめしたいリラックスの防災ラジオには凄すぎる『7つの機能』が備わっています。

操作も簡単ですがもちろん、わかりやすい説明書付き。

①モバイルバッテリー:充電

マルチレトロラジオにはモバイルバッテリーが備わっています。

手回し充電・ソーラー充電・USB充電ができますが、メインの充電はUSB。(乾電池不要!)

手回し充電は緊急用です。

約1分回すと

・ライト30分
・ラジオを5分聞ける

くらいの電力になるそう。

力はそれほどいらないので、我が家の年長、小2の子供でもしっかり回せました!

ソーラー充電は直射日光をしっかりあてると約70時間で充電完了。

サポートとして使うのがおすすめです。

②ラジオ

FM/AM/SWラジオが聴けます。

周波数を合わせる部分のライトがオレンジ色でめっちゃかわいい

③LEDライト

充電後の使用時間:約6時間

コンパクトながらもしっかりとした強めの光です。

ボタンのカチッと感が気持ち良い。

④SOSアラーム

本体の底にあるスイッチを『SOS』に合わせると・・

サイレンのボリュームは本体横のつまみで調整できます。

サイレンの音を聞いてみる(音量注意)

\ キャンプ用にも選ばれています!/

⑤Bluetoothスピーカー

スイッチを『BT』に合わせて接続するだけ。

音楽を流すと、時計の窓のライトがリズミカルに光ります。

昔のミュージックプレーヤーみたいでエモい!

コンパクトなBluetoothスピーカーはマーシャルがおすすめ!

⑥MP3音楽再生

オーディオ端末のスピーカーとしても使えます。

⑦時計

時計の表示はもちろんのこと、マルチレトロラジオは目覚まし機能も付いています。

寝室に置いておくのもおすすめ。

\ プレゼントにもおすすめ! /

マルチレトロラジオのよくある質問

マルチレトロラジオのよくある質問

リラックスの多機能防災ラジオ『マルチレトロラジオ』のよくある質問にお答えします。

マルチレトロラジオの充電方法は?

マルチレトロラジオの充電方法は以下の3パターン。

※手回し充電は半年に1度の以上手回し充電しないと動かなくなる可能性があります。

  • USB充電(メイン)
  • 手回し充電(緊急時)
  • ソーラー充電(サポート)

マルチレトロラジオの口コミはや評判は?

  • インテリアにマッチして最高!
  • なんでもっと早く買わなかったのか後悔!
  • 防災用に購入したけど普段使いできるデザインにして正解だった。

など好評でした。(楽天では総合評価ほぼ4以上でした!)

マイナスな口コミを探したのですが、ラジオの電波が入りにくいといったものがありました。

マルチレトロラジオの使い方は簡単?

使い方はシンプルで、とても簡単です。
ラジオは昔ながらのつまみを回してチューニングを合わすタイプですが、そのアナログさがまた魅力。
我が家では6歳と8歳の子供でも説明書なしで使っています。

\WEB限定カラーもチェック! /

防災ラジオいらない?マルチレトロラジオなら防災用以外にも使えておすすめ!

防災ラジオいらない?マルチレトロラジオなら防災用以外にも使えておすすめ!
手持ちのサイズ感もちょうど良い!

防災ラジオはいらないかいるかでいうと『いる』。

防災ラジオがいらない家は、すでにそれに代わる備えをしている家と言えるでしょう。

ただし、マルチレトロラジオはインテリアにも馴染むし普段使いができて万が一にも備えられるから

  • キッチンやデスク周りで音楽やラジオを聴く人
  • 防災グッズは備えているけど念には念をと思う人

そんな人にもおすすめです。

今回は私が愛用しているオリーブグリーンの写真で紹介しましたが、他のカラーもおしゃれなのでぜひチェックしてみててください。

\あなたの部屋には何色が合う? /

foot-pochipp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次