【虫よけ・虫さされに】アロマ(精油)のオシャレな香りで対策

ある初夏のこと。
当時働いていた雑貨屋さんの常連さんで、
フランスにお住まいのご家族がいたんです。
そのおフランスと我が日本との
ハーフのお子様(3、4歳くらい)、
まーーーーーーーーーあ
シャレたいい香りがしたわけです。
え!?おフランスのお子様はこげな年から
香水つけよかばってんどすこい!?

落ち着きたまへ。
聞いてみると、たくさん蚊に刺されたから
ユーカリオイルを塗ったのだと。


ということで今日は
お洒落な精油の香り虫対策グッズ
を紹介します。
この記事はこんな人向け
⚫︎虫除けの薬品臭さが苦手
⚫︎エッセンシャルオイルの香りが好き
⚫︎子供にも優しいノンケミカルなものがいい
目次
アロマのオシャレな香りで虫対策
※この記事で使う”アロマ”は”エッセンシャルオイル”のこと。
アロマオイルとエッセンシャルオイル(精油)の違い
アロマオイル | 人工香料。香りを楽しむだけ。 精油のような効果はない。 |
エッセンシャル オイル | 植物などから抽出した天然成分100%のオイル。 抗菌作用や心身のリラックスなど様々な効果。 アロマテラピーはこの植物の力によるもの。 |
▼
▼
▼

みんな!
鼻の準備はいいかい!?
虫よけ(空間用)
プラグアロマ バズオフ
植物成分100%虫除け

虫が嫌う香り
シトロネラ、ペパーミント、
ティーツリー、ニアウリ、ユーカリ
の植物精油をブレンドした、
お部屋のアロマ虫よけプラグ。
精油以外の成分もすべて食品で使用できる植物由来成分だけで出来ているから、
お子様のいる家庭でも安心。
使用した感想
✔︎ 部屋中アロマのいい香り
✔︎ 虫除け効果も程よくある
✔︎ 植物成分100%なので小さなお子様がいても安心
✔︎ つけっぱなしだと30日持たない
もう少し持ちが良ければなぁと思うけれど、
虫除け効果もあってとてもいい香りだし、我が家の夏の定番の香りになっています。

寝る前や出かける前にコンセントから抜くと、
持ちがいいような気がする!
ペットのいるご家庭にはこちらがオススメ

ディフューザーがあれば季節によって
別の効果や香りを楽しむこともできる。
ゼラニウムやレモングラスは
ダニ・ノミ対策にも効果があるので
ティーツリーやユーカリ、
ラベンダーとブレンドして炊くのもオススメ!
¥2,250 (2023/06/19 10:01時点 | Amazon調べ)

¥6,990 (2023/06/19 10:01時点 | Amazon調べ)

虫よけスプレー(ボディ用・ファブリック用)
パーフェクトポーション
アウトドアボディスプレー

これは定番のやつだね!
虫の嫌う香り
シトロネラ、ティーツリー、ラベンダーなど
- 精油(エッセンシャルオイル)
- ベジタブルオイル
- 香水で使われるアルコール
のみで作られていて、
生後半年から使用できる、安心の虫よけボディスプレー。
使ってみた感想
✔︎ とにかく香りがいい
✔︎ カバンに入れやすく持ち運びに良いサイズ感
✔︎ 毎日ガンガン使うにはお高い
アロマホリック
アウトドアスプレー

肌ではなく、
布にかけるタイプの虫よけスプレーだから、
敏感肌の人やお子様も安心して使える。
- 100%天然由来
- アルコール・ディート・合成香料・合成着色料・化学物質・動物性原料フリー
虫が嫌うアロマの香り
レモンユーカリ、パイン、シトロネラ、ユーカリ、レモングラス、ニーム、カランジャ

布にかけるタイプいいね。

カーテンやソファ、
お布団にも吹きかけているよ!
使ってみた感想
✔︎ アロマの香りが優しい
✔︎ 布用だからお部屋の虫除けにも使えて良き
✔︎ 大容量
✔︎ ミストが細かく広範囲に噴射できる
✔︎ ユーカリや柑橘系の爽やかないい香り
実はワタクシちゃんと説明を読んでおらず、
残量半分くらいまで皮膚に直接かけて使用していたのだけど、
肌がかぶれたり荒れたりすることはなかった。
香りがマイルドなので、とても使いやすく来年も絶対リピです。
虫さされにバーム
ティーツリー
アンティセプティックバーム

抗菌・抗炎症に加え痒みを抑える効能もある
ティーツリーを始め、
ラベンダー、ユーカリなどを含んだ
スキンケア製品。
使ってみた感想
✔︎ いい香り
✔︎ スキンケア製品なのでもちろん顔にも使える
✔︎ 虫刺されように使うだけだとなかなか減らない

我が家は虫刺されや吹き出物に塗っているよ!
アロマで虫対策の効果は?
効果について
全く虫に刺されないことはないけれど、
自然由来でもちゃんと効果はある。
(何もしないよりは。ケミカルな薬品スプレーよりは。断然オススメ。)
アロマでの虫よけ効果が不安な時
蚊は足の裏の常在菌に反応して寄ってくる
と言う説がある。
出かける前に
足の裏を、アルコールで丁寧に拭いてから出かけると蚊に刺されにくい!
のだそう。
夏、一家総出で夜の公園花火にビーサンで挑みましたが
全員虫刺されなし。

たまたまじゃん?

たまたまよ。
信じるか信じないかは
あなた次第だ!
ぜひお試しあれ☆