室内の観葉植物に虫がわかないようにする方法【予防と対策】

当ページのリンクには広告が含まれています。
室内の観葉植物に虫がわかないようにするには?【予防と対策】

部屋に観葉植物があると、なんだか安らぐ。

日々の暮らしの中で、自然と深呼吸したくなるし、

何よりも、心が癒されてとても穏やかな自分に気が付く。

ところが、

室内で観葉植物を育てるうえで厄介な問題も。

あ、間違えた。

虫あんちくしょう。

よく見たら観葉植物にひっついていたり、

ぶんぶんと周りを飛び回っている。

今日は、室内の観葉植物に寄りつく、虫あんちくしょう対策のお話し

※虫の写真は載せていないので虫が苦手な方もどうぞ

この記事を書いた人
おかき
  • 観葉植物歴約10年
  • 現在19個の観葉植物を育てている
  • 虫が苦手
  • 食虫植物が3種類あるがうちの子は虫を食べない

栄養がある観葉植物は虫にとっては棲みやすい環境。

観葉植物のウンチクを言いたい人

多湿を好む虫もいるし、乾燥を好む虫もいます。

観葉植物は他の植物に比べて、病害虫の心配は少ないのだけど、

安心して室内に置くために普段から予防と対策をしておこう。

聞き上手な人

早めの対策が必要なんだな!いや待てよ。
予防と対策ってどうすればいいのですか?

目次

室内の観葉植物に虫がわかないように予防する

green

病害虫の予防方法はシンプル

  • 明るく風通しの良い置き場所で育てる
  • 水やりの時は葉を触り、ホコリを取り除く
  • 枯れた葉は取り除く

普段から観葉植物の健康チェックをしてスキンシップを取り、

早めの対応ができるようにしておこう。

観葉植物のウンチクを言いたい人

もし虫を見つけたら、水で洗い流すか使わなくなった歯ブラシなどで優しく取り除こう。

聞き上手な人

植物にもスキンシップが必要なのか。

聞き上手な人

!!!
人にとって心地よい環境が観葉植物にとっても心地よい環境なのですね!

殺虫剤や農薬を使わずに虫予防

私の家では毎回水やりの時に、

ニームオイルを数滴混ぜているおかげもあり、

観葉植物周りに虫がいません。

奇跡の木として世界中が注目

nîmesoil

ニームオイルはニームという木から採れるオイルのことで、

農業用の害虫対策にも使われています。

ニームオイルの特徴
  • 害虫が寄り付きにくい環境を作る
  • 虫の食欲を減退させる
  • 人や農作物には害がない
  • 水で希釈して使うからコスパが良い


観葉植物のウンチクを言いたい人

ニームは独特の香りがするけれど、
これなら虫が嫌う香りもブレンドされています。

お気に入りの帽子をかぶってる人

良い香りだから、室内観葉植物の虫対策にも使いやすいってわけさ!

室内の観葉植物にコバエが発生した時の対策

観葉植物のウンチクを言いたい人

室内で見かけたこともあるのではないかい?

聞き上手な人

!!・・何をですか1?

観葉植物のウンチクを言いたい人

育てている植物から湧いてくるコバエだよ。

植物自体へのダメージはないけれど、室内を飛び回るコバエはとっても不快!

お気に入りの帽子をかぶってる人

コバエは観葉植物の土の中や、受け皿に溜まった水に卵を産んで繁殖するんだ。

聞き上手な人

キモい!どうすれば良いのですか!

kannyousyokubutu

コバエが発生したら・・

  • 土を替える
  • ベニカXファインスプレーを使う
観葉植物のウンチクを言いたい人

土によってはいきなり虫が湧いてくることもあります。

聞き上手な人

ぎゃー!!

受け皿を綺麗にしてもわいてくるようなら、

土の中に卵を産んでいる可能性も。

土を入れ替えて、虫がわきにくい環境作りをしよう。

虫がつきにくい土で対策

おすすめ!

たい肥不使用なので虫が寄り付きにくく、

カビやきのこも生えにくい。

たくさんの植物を販売されているお洒落な植物屋さんでも、

この土がおすすめされていました。

(もちろん私も愛用しています)

自然派な予防対策でダメな時

観葉植物のウンチクを言いたい人

植え替えが難しい時期はベニカXファインスプレーを使うと撃退できるよ!

なるべくケミカルなものを使わずに予防対策ができたらいいけれど、

観葉植物を植え替える時期じゃなかったり、

ニームオイルを使っても難しい時に。

お気に入りの帽子をかぶってる人

コバエにも効き目あり!

最強

これをふぁあ〜っと吹きかけておけば、

大切な観葉植物を虫から守れます。

ペットや小さな子供がいるお家にはオススメできません!

【まとめ】観葉植物の虫対策

予防と対策が大事

✔︎ 明るい風通しの良い置き場所
✔︎ 水やりの度にほこりをとるなどスキンシップ
✔︎ 枯れた葉は取り除く
✔︎ ニームオイルで対策

コバエが発生

✔︎ 虫がつきにくい土に替える
✔︎ 受け皿に溜まった水を捨て清潔に

お気に入りの帽子をかぶってる人

予防を心がけ、いつまでも美しい姿を保ちたいですね。

基本の植え替え方法はこちらから。

foot-pochipp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次