APFR(アポテーケフレグランス)のお香口コミレビュー|お香好きの私が解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
【オシャレなお香で暮らしにアクセント】 APFR(アポテーケフレグランス)
こんな人におすすめの記事
  • APFR(アポテーケフレグランス)のお香が気になっている
  • 家の近くに取り扱い店舗がない
  • おしゃれな人へのプレゼントを探している

古くからお香は、世界中で親しまれてきた香りアイテムのひとつ。

お香のイメージというと・・

  • 寺院で香る厳かな白檀の香り
  • 古着屋さんの香り

が思い浮かびます。

APFR(アポテーケ)のお香は、JOURNALSTANDARD FURNITUREやBEAMSなどのセレクトショップでも取り扱われていて、気になっている人も多いのではないでしょうか?

香りで失敗して無駄にしてしまわないためにも、実際に使った人の口コミを参考にすることが大切。

日常的にお香を焚く私は、現在APFR(アポテーケ)のお香を4種類使っています。

品のあるおしゃれな香りで、本当に買ってよかったお気に入りのお香です。

APFR(アポテーケ)のお香は2,200円と、一般的なお香より少し高いのですが、燃焼時間の長さやこだわりを知るとコスパ良しです。

\ オシャレなお店の香り! /

¥2,850 (2025/07/02 08:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

サステナブルなあなたには天然の香木もおすすめです

目次

APFR(アポテーケフレグランス)のお香の特徴

APFR(アポテーケフレグランス)のお香の特徴

APFR(アポテーケフレグランス)は、2011年に設立。
JOURNALSTANDARD FURNITUREやBEAMS、beauty&youthほか世界中のセレクトショップなどでも取り扱いされている今注目の日本のフレグランスブランド。

APFR(アポテーケフレグランス)スティックタイプのお香の特徴は以下の通り。

お香は一点一点ハンドディッピング

自社工場で生産しているAPFR(アポテーケフレグランス)のすべての成分は、原材料のパートナーと共にこだわりを持って選び抜いたもの。

手間から生まれるシンプルな良質さと、アナログな質感を好むAPFR。

自社工場で一点一点手作業で作られたこだわりのお香は、長持ちで、どれを選んでもいい香りと口コミで評判です。

香りの種類が豊富

APFR(アポテーケフレグランス)のお香は、スティックタイプとコーンタイプの2種類。

\ おすすめはポゼス! /

¥2,850 (2025/07/02 08:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

スティックタイプは36種類、コーンタイプは12種類。

ハタイ
バイオレットリーフ / ブルガリアンローズ / ジャスミン / イリス / クローブ / ブラックカラント / シダーウッド / ムスク
ヌール・ジャハーン
ローズ・ド・メイ / カーネーション / シトラスピール / ブルガリアンローズ / バイオレット / パチョリ / スウィート サンダルウッド / アンバー / ムスク
ビトゥイーンザシーツ
アップル / ウォーターリリー / ハニーサックス / ジャスミン / ロータス / イリス / ウッド / ムスク
ブルーアワー
ライチ / ジャスミン / ジンジャー / ブラックペッパー / ムスク / アンバー
スアビス
シクラメン / リリー / ムスク / シダーウッド
サニーデイズ
ルガモット / オレンジ / グレープフルーツ / マンダリン / プラム / リリー / ナルシス / ミモザ
ティアーズレイン
ホワイトグレープフルーツ / ローズ / カーネーション / リリー / ジャスミン / チュベローズ / シクラメン / バイオレット / サンダルウッド

口コミで人気の香り3つ紹介

APFR(アポテーケフレグランス)口コミで人気の香りは以下。

⚫︎WHITE TEA(ホワイトティー)
東南アジアのリゾートスパで振る舞われる、ほんのり甘い中国の白茶をイメージした香りで口コミでもこの香りがすごく人気。

⚫︎POSSESS(ポゼス
アポテーケを代表的するオリエンタルでウッディな香り。サンダルウッド、ナツメグ、クローブ、ジンジャー、ジャスミン、バニラなどをブレンド。

⚫︎OAKMOSS&AMBER(オークモス&アンバー)
ウッディムスクをベースにセージなどのハーブとアンバー調の香りをブレンドした男女問わず人気の香り。

おかき

私もこのうち、ポゼスとホワイトティーをリピートしています。

どちらも全然雰囲気で、おしゃれなお店の香りという感じ。

レビュー|APFR(アポテーケフレグランス)のお香焚いてみた

レビュー|APFR(アポテーケフレグランス)のお香焚いてみた

実際に焚いてみたAPFR(アポテーケフレグランス)をレビューをします。

私が持っているのは、『WHITE TEA』『POSSESS』『TOBACCO CEDAR』『ANJIR』。

おかき

バンブースティック型のお香です。

オシャレすぎるパッケージ

apr

”厚手のクラフト紙の筒に、コルクキャップ、生成り色の印刷ラベル”と、パッケージがお洒落でプレゼントにもおすすめです。

2023年3月4日より新しいパッケージデザインになっています!

新しいパッケージ

\ オシャレなお店の香り! /

¥2,850 (2025/07/02 08:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

実際に焚いてみた

アポテーケのお香で、男女問わず人気の香り『White tee』を焚いてみます。

STEP
バンブーの長さ調整
okou

バンブー部分が長かったので折りました。

STEP
お香立てにしっかり設置
okou

火をつけなくても良い香りがします。

STEP
周囲に気をつけて火をつけます
okou
STEP
火を消す
okou
STEP
先端が赤くなっているか確認
okou
STEP
香りを楽しむ
okou

ホワイトティーは口コミのとおりのすごく良い香り。

ほんのり甘みがあって、オリエンタルな香りで、部屋がオシャレな香りに包まれました。

香結構しっかりと強めに香るので食事の前や就寝前は控えた方が良いかと思います。

ホワイトティーはとにかく良い口コミが多く、お香お香した香りが苦手な人にもおすすめ!

¥13,500 (2023/07/07 16:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

アポテーケのお香の燃焼時間は長め

アポテーケのお香(スティックタイプ)の燃焼時間は約100〜110分

本当にそんなに持つのか気になったので、ガーネッシュ8番のお香と燃焼時間を比べてみました。

ちなみに、燃焼時間を測った日は乾燥注意報が出るくらいに空気が乾燥していたので、通常より早く燃え尽きると予想。

結果

ガーネッシュの8番:約45分
アポテーケのホワイトティー:約90分

100分は持たなかったですが、窓を開けていたし、空気が乾燥していたのにも関わらずかなり長持ちしました!

これはコスパが良い!

換気を忘れずに

APFR(アポテーケ)のお香は燃焼時間が長いのが特徴。

部屋を締め切ったまま焚き続けると、頭痛や吐き気の原因になることもあるので気をつけましょう。

おかき

私は窓を開けて、玄関や隣の部屋、とにかく自分がいる場所から少し離れたところで焚いてます。

APFR(アポテーケフレグランス)のお香紹介|レビューまとめ

APFR(アポテーケフレグランス)のお香紹介|レビューまとめ

お香には、エッセンシャルオイルのアロマテラピーとはまた違った、癒しの効果があります。

空間を浄化し、心を整えてくれるお香は、古くから神聖な場所や儀式で使われてきました。

お香に火を灯して香を嗅ぎ、不規則に立ち上がる煙を静かに眺めると、心が穏やかになります。

これは、お香に含まれる香り成分が脳に働きかけているから。

ヨガや瞑想、寺院で焚かれているのも納得。

APFR(アポテーケフレグランス)のお香は種類が豊富で迷ってしまうかもしれませんが、口コミレビューや、香りの種類で好みを探ってくださいね。

ウッディ系の香りが好きな私は「ポゼス」が一番好きです☺︎

お香を焚くときは、周囲に気をつけて使いましょう。

こんな時はお香を焚かない

  • 換気ができない狭い空間
  • 体調がすぐれない
  • 食事の前
  • ペットや赤ちゃんがいる

\ 長持ちするからコスパも◎ /

¥2,850 (2025/07/02 08:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

foot-pochipp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次