おかきの部屋 すべての記事
-
お菓子作りが苦手でも超簡単に作れる|サツマイモのパイ包み焼き
お菓子作りが好きになれないたくさんいただいたサツマイモの消費に困っている混ぜて焼くだけのクッキー作りがギリギリお菓子作りをした後の後片付けが嫌だ ざわ ざわわ ... -
火のゆらぎで癒し効果|おすすめキャンドルとキャンドルホルダー
キャンドルのこっくりした香りや、やさしい火の揺らぎが好き。 オシャレなキャンドルっていい香りだし癒されるけれど、 ちょっとお高いイメージがありませんか? 1万円... -
【初心者におすすめ】オシャレで人気の育てやすい観葉植物6選
いぃしやぁ〜きイモ♪お芋♪どんなぁ〜時ぃイモ♪君と♪ すんすんすん。何かニオイませんか? や!焼き芋は食べましたが、わたしではないです! 秋の匂いがします。 心地よ... -
【おかきの部屋】リニューアルしました
あれ?芸能人の方ですか?おかき違いかな・・・? んぁ?マキバオーかな??? 誰がマキバオーやねん! お久しぶりです、 なにわのマキバオーコトおかきです。 誰がマキバ... -
観葉植物を枯らさないように育てるための『コツ』
部屋に観葉植物があるとオシャレだし、癒されるし、オシャレだ。 けれどよく聞く。 観葉植物を置きたいけどいつも枯らせてしまうサボテンも枯らせてしまった 観葉植... -
【食べるとキケン?】世界のいろいろなキノコたち。
世界には7万〜15万種類のキノコがあるのに そのほとんどが食べられるかどうか、分かっていないそうです。 食べられるキノコにそっくりな毒キノコも多く、 間違えて食... -
ちょうど良い湿度とは?湿度が高いとどうなるの?ジメジメ季節を快適に過ごすコツ
梅雨のジメジメが終わったと思っても、次は冬の結露が待っている。 乾燥しているとウイルスが活発になるし、湿度が高すぎると結露に悩まされる上に、雑菌やカビが繁殖す... -
室内の観葉植物に虫がわかないようにする方法【予防と対策】
部屋に観葉植物があると、なんだか安らぐ。 日々の暮らしの中で、自然と深呼吸したくなるし、 何よりも、心が癒されてとても穏やかな自分に気が付く。 ところが、 室内... -
思わずツッコミたくなる恐竜たちが面白い【白亜紀後期】
私、おかき! 国立博物館で働いてんだ!(嘘) WaO!! 博物館にはかっこいい恐竜さんたちがいるんだヨォ〜! 君も恐竜、好きでしょ? みんなおいでよ〜♪ ワンツー!3... -
【自宅で簡単DIY】タイダイ染めTシャツを作ってみた
きてるよ。 きてる。 じわりじわりときてる。 タイダイ染めが数年前からじわじわきている。 なんだか作れそうな気もする。 ということで今回は、 Tシャツタイダイ染めに... -
【調理時間10分以内!】鯖缶アレンジ簡単ごはん【鯖ドリア】
近づいていますね。 夏休み。 夏休みのお昼ごはん問題。 レパートリーの鬼ローテションが始まる・・ 麺類 チャーハン オムライス 和えるだけのパスタ キャラクターカレ... -
【虫よけ・虫さされに】アロマ(精油)のオシャレな香りで対策
ある初夏のこと。 当時働いていた雑貨屋さんの常連さんで、 フランスにお住まいのご家族がいたんです。 そのおフランスと我が日本との ハーフのお子様(3、4歳くらい... -
【空き缶リメイク】簡単なのに可愛いすぎ植木鉢の作り方
外国のお洒落な缶ビールや、中東のちょっとチープな手作り雑貨。レトロな雰囲気が好き。 今日は、そんなアナタをときめかせる 空き缶をリメイクした植木鉢の作り方 を紹... -
【フォトフレームをDIY】ヴィンテージ風ひび割れ加工のやり方
古い家具やなんかで 塗装が剥がれてひび割れたいい感じのあれ。 何度も塗り直して 使い込んである家具やインテリア雑貨は 現代を生きる人たちを魅了している。 あえて ... -
【観葉植物をもっとオシャレに】植物を引き立てるインテリア雑貨たち
観葉植物は空間をオシャレに魅せるだけでなく、部屋の空気をきれいにしてくれたり癒し効果があったりと、インテリアに欠かせない存在。 ▶︎▶︎▶︎観葉植物の癒し効果を知り...