【お洒落キャンプ飯】キャンパーはバーベキューをしない

当ページのリンクには広告が含まれています。
【お洒落キャンプ飯】キャンパーはバーベキューをしない

こんにちは、おかきです。

流行ってますよね。

キャンプ。

最近、SNS映えまくりのキャンプ用品を街でもよく見かけます。

私はキャンパーの『キャ』の字も知らない素人。

デイキャンプという言葉すら知らなかったおかき一家は、

キャンプの知識が昭和で止まっている。

※デイキャンプは日帰りキャンプのこと。

BBQ

そんな私たち家族ですが、

去年からお洒落キャンパー家族と一緒に、うふふ。

行ってるんですデイキャンプ。

ということでこの記事は、

お洒落キャンパーと行ったデイキャンプエピソード。

目次

キャンパーはお洒落キャンプ飯を食べる

夫の妹家族がお洒落キャンパー

おかき

義妹家族とのデイキャンプはこの春で4回目となります。

初回から薄々感じていた、

『あれ?キャンプといえばバーベキューではないのかい?』

という気持ちが4回目にして確信に変わったので綴りたい。

初デイキャンプ

秋の寒い雨の日。

道中はもう道路激狭いくねくね山道。

なんとか到着。

そこはまるで森の中。

雨も降っていたので自然の山の匂い。

癒される〜!!!

でもさぶすぎ

あきまへん!!!

山の寒さをナメきっていたおかき一家。

家族全員薄着。

とにかく震えながらタープを張り、キャンプの準備。

おかきは子供の相手担当。

車の周りをひたすらランニングしてキッズたちを追いかけ回す。

メニュー

⚫︎豚汁
⚫︎アヒージョ
⚫︎飯盒炊爨で炊き立てのごはん
⚫︎ウインナー

J氏

豚汁に・・

ゴリラ(メス)

アヒージョ!?

おかき担当:豚汁

豚汁?!

豚汁といえば我が子に母乳をあげてる頃。

”根菜はええ乳が出る”と聞いてから毎日作っていたので、

わたくしの十八番料理ではないか!

暖かい豚汁は凍える体に染み渡る。

おかき

これが私の初デイキャンプ☆

教訓

・雨+寒い時期=カッパ必須
・暖かい汁物必須
・ブランケット持っていけば良かったなぁ
・脱ぎ着できるよう何か羽織っていけば良かったと思います

タイガー

薄着で行くから。

デイキャンプ2回目

2回目のキャンプ場は都会っ子向けキャンプ場。

おかき

管理が行き届いた場所だった!

岩と段差でエリアが分けられており、綺麗。

さらにトイレも綺麗!

小川のせせらぎをも素敵。

小さな浅い小川なので子供も水遊びができた。

おかき

ここ最高や!

メニュー

⚫︎ピラフ
⚫︎クラムチャウダー
⚫︎ニジマス掴み取り(400/1匹×4)

ゴリラ(メス)

洋食屋さんのランチみたい♡

おかき担当:ピラフ(作ったことほぼなし)

(ほぼ未経験のおかきが作る)ピラフの仕上がりはべちゃべちゃ。

(赤ちゃんを見ながらの)義妹のクラムチャウダーは焦げチャウダーに。

唯一残されたのは期待のメインディッシュ

掴み取ったニジマス×4匹!

しかし

調理法を誰も知らなかった。

誰もがなんとなく串を刺して塩をまぶし、

焚き火で焼けば美味しいだろう!と下処理も何もせず、

生きてピチピチしているニジマスにぶっとい竹串をまっすg

S太郎

やめてえぇぇえー!!

とにかく焚き火にスタンバイ。

nijimasu

ニジマスちゃん♡

チェックアウトの時間までに食べられればいいからね!

おかき

最後まで生焼け。

次回必ず

・ニジマスの捌き方YouTubeで勉強
・ニジマスの調理法をYouTubeで勉強

デイキャンプ3回目

ナビに出てこない場所。

迷いながら到着。

おかき

正直ここは・・
管理が行き届いていないと感じた!

折れた木が地面のあちこちから突き出ていて危険

枯れ葉がたくさんなので滑りやすい。

子供が転ばないよう常に気を付ける必要があった。

さらに、枯れ葉から特大スズメバチ出現。

木の上に縛られた謎の輪っかになったロープ。

ただとても美しい景色。

メニュー

⚫︎お肉や魚介のバーベキュー
⚫︎おにぎり

ついにバーベキュー!!

Kaiser

今回、

『バーベキューがしたい!煙が出る料理が食べたいんやぁ!』

と申し出たおかき一家。

焼いて食べるだけのバーベキュー。

おにぎりを家から握っていくのみ。

楽ティーン☆

感想

・こわかった

タイガー

ロープな。

デイキャンプ4回目

4回目の場所はなんとなんと、

2回目の都会っ子向けニジマスのところ。

おかき

前の日、一日中雨だったのに落ち葉ひとつ落ちていない。
足場も綺麗!

メニュー

⚫︎アヒージョ
⚫︎焼き鳥
⚫︎ニジマス掴み取り(400円/1匹×2)
⚫︎おにぎり(子供はレトルトカレー)

ahí-jo

おかき担当:アヒージョ(再)

フライパンはおかき家持参の寿命間近のものなんですが、

このコンロが。

キャンパーなら常識なのかもしれないですが、

風が吹いても火がびくともしないんです。

そして2回目の時、失敗して食べられなかったニジマス。

おかき

今回は事前に、捌き方とレシピをチェック済みやで!!

今回は掴み取った2匹のニジマスを完璧に捌いた。

ムニエルにしようと思っていたのだけど、

小麦粉を忘れた。(私はおっちょこちょいなのだ。)

▷▷▷おっちょこちょいエピソード

アヒージョの残ったオイルで素揚げにすることに。

nijimasu
タイガー

フライパンに皮
全部持っていかれとる!!

楽しいデイキャンプも終わりの時間が近づく。

片付けをし始めている時、辺りを見渡した夫とその妹の会話。

おかき夫

バーベキューしてる人って案外おらんもんだね。

義妹

そうだね、
キャンパーはBBQしないらしいよ。

おかき夫

!!!?

おかき

!!!?

!!!

教訓

・新しいフライパン買おう

衝撃の事実をサラリと。

キャンパーはバーベキューをしない

1回目キャンプ飯

✔︎ 豚汁
✔︎ アヒージョ
✔︎ 白米
✔︎ ウインナー

2回目キャンプ飯

✔︎ ピラフ
✔︎ クラムチャウダー
✔︎ ニジマス

3回目キャンプ飯

✔︎ おにぎり(持参)
✔︎ 魚介とお肉のBBQ

4回目キャンプ飯

✔︎ 焼き鳥
✔︎ アヒージョ
✔︎ ニジマスのムニエル

以上。

キャンプのイメージが昭和で止まっているおかきの、

デイキャンプエピソードでした。



キャンプ飯にもオススメ!サバ缶と小松菜持っていってサバドリアはいかが?

foot-pochipp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次